負のスパイラル

結果ばかり重視することはアンフルネスへ陥る負のスパイラルを作り出します。

「結果を出すためにはプレッシャーやストレスに耐えることが必要だ」と考える人が、今でも多いように思われます。しかし結果を出すことばかりを目的とした毎日の暮らしは、強いストレスを常態化させアンフルネスな心の状態をつくりだすネガティブな感覚回路を強化してしまいます。

ネガティブな感覚をドンドン強く感じるようになってしまうのです。ネガティブな感情を強く感じるようになってしまうので、些細な出来事でもすぐにアンフルネスな状態に陥いるようになってしまいます。

結果を出すことを重要視し、そこから生まれるストレスを抱え、それに耐えて乗り切ることが高いパフォーマンスを出すためには当たり前だと考えてしまっている人も少なくありません。そして、そのストレスに耐えないと結果(優勝、給料など)が得られないものだと考えているのです。しかしアンフルネスな状態が続くと、徐々にパフォーマンスが低下していきます。そして頑張っても耐え続けても結果がついてこないので、ドンドンプレッシャーが強くってさらに疲弊してパフォーマンスが低下してしまうという負のスパイラルに陥ってしまいます。そのスパイラルの中で精神的に追い込まれ落ち込んだり不安定な状態になって、ドンドン結果を出せなくなってしまうのです。

アンフルネス負のスパイラル

このように結果を追いかけ重視するばかりでは、アンフルネスな状態に陥りやすくなって高いパフォーマンスが得られなくなるので、恒常的な結果は得られなくなってしまいます。

心の状態を重視すること

心の状態を重視することが、恒常的にフルネスを保つための正のスパイラルを作り出します。心の状態を恒常的にフルネスを保つことで、フルネスの感覚回路もドンドン強化されていくからです。

安定した結果を出せる人ほど結果出すこと重視するのではなく、心の状態を調えることを重視する傾向があります。心の状態を調えることを重視するとは、安定しエネルギーに満ちた心の状態(フルネス)に自分を導いてくれるからです。それを維持するためのアクティベーションスキルの向上をめざし、それを習慣化していきましょう。

フルネス正のスパイラル

「結果を出したい」のに結果ではなく「心の状態を調えること」を重視しようとするのは、慣れないうちはものすごい勇気とエネルギーが必要です。ですから「結果を出したい」から「心の状態を調えること」に意識をチェンジしていくためには「心の状態を調えること」を重視した方が、高いパフォーマンスを引き出し、結果が得られ、気分が良いという正のスパイラルをシッカリとイメージする必要があります。

正負のスパイラルを分けるもの

まずは知識として「心の状態を調えること」を重視する意味をシッカリと理解し、それを目指す決意をしましょう!!