続かない人? 続く人?

心理カウンセラーひでさん

「明日から運動しよう」「毎日日記を書こう」・・様々な決意をしても何回かやったら終わり、続かないなんて人は多いのではないでしょうか?
人間の言動に強い影響を与える潜在意識には、これまでの習慣をを維持しようとする恒常性があるので、新しいことを始めても様々な理由、感覚、感情を作り出してこれまでの生活を維持しようとします。

ですから「意思の力」だけで新しい習慣を身につけることはとても難しいのです。
新しい習慣を身に付けたい時は潜在意識の特性を知って上手に働きかけましょう。

潜在意識にはこれまでやって来た習慣を維持する「恒常性」があることはお話ししましたが、これは「繰り返し行ったこと」が潜在意識に定着して習慣化するということを意味します。
つまりなんらかの方法を使って「繰り返し行って」しまええば良いのです。

繰り返し行なえばそれが潜在意識の中に入り込んで、当たり前のものとして恒常性が働くようになるのです。

繰り返す工夫

長距離・マラソン

  • 最初今までの習慣とセットにして定着してきたら分離する
    歯磨きの時にカーフレイズ(かかと上げ)をする
    負担にならない程度で行いましょう
  • 3日坊主を繰り返す
    身に付けたいいくつかの新しい習慣を3日(1日でもOK)繰り返して、次の習慣に移る
    1から5個(多くても10個まで)の習慣をローテーションで繰り返して取り組む
  • ご褒美をあげる
    1日できたらスタンプを押して10個貯まったら、いつもより少し高めのランチにする

まとめ

どんな工夫でもOKです。
意思の力で強引に潜在意識を抑え込むのではなく、「ツイツイ繰り返していた」ことになるような工夫をしてください。
ポイントは新しい習慣が定着するまでは「完璧でなくて良い」ということです。

20分運動したいと思っていても、最初は1分だけでも良いのです。
負荷を低くして取り組みやすくすることや、どうしたら喜こんだり楽しんだりできるかを工夫してください。