沈黙の種類を知っておこう

会話の途中で沈黙が訪れることを怖がる方は多いようです。話が停滞して相手が黙ってしまうと「自分と話すのがつまらないのかな?」「話題が面白くないのかな?」「嫌われたかな?」など、色々考えて何を話していいかわからなくなってしまうのです。そんな場面を繰り返していると人と話すことへの苦手意識が強くなってしまいます。

しかし人が沈黙するのはネガティブな理由からばかりとは限りません。話の内容と関連したことを頭の中でイメージをしたり、話を理解するために考えたり、何かを思い出したりしているのかも知れないのです。より深く快適なコミュニケーションをとるためにはコミュニケーションに参加している人が自分自身と対話し、自分の気持ちと向き合うことで素直に話すことや、その場に適切な言葉や表現を選ぶことが必要なので、そうした沈黙はとても大切なのです。

アクセシングキュー

アクセシングキュー

アクセシングキューは考え事をしているときの目の動きでその人が何について考えたり、何を感じているかを予測する方法です。

考え事をしているときに・・
  • 右上を見ている
未来を予測したり視覚イメージを行っている
  • 右横を見ている
未来を予測したり聴覚イメージをしている
  • 右下を見ている
感情や体の感覚に意識が向いている
  • 左上を見ている
過去を振り返ったり視覚イメージを行っている
  • 左横を見ている
過去を振り返ったり聴覚イメージをしている
  • 左下を見ている
自己内対話をしている(独り言)

これは脳の各部分の働きの位置関係と関係しているのである程度の参考にはなるでしょう。ただし個人差があるので絶対とは言い切れません。大切なのは普段から相手に興味を持って観察しておくことです。

  • 未来のことを考えているときはどっちを見ているか?
  • 過去の出来事を振り返っているときはどっちをみているか?
  • 嫌なことを考えているときはどっちを見ているか?
  • 楽しいことを考えているときはどっちを見ているか?

などを観察しておきましょう。

その人がどんなことを考えたり感じたりした時にどっちを見ているかを把握しておくことで、悪い沈黙が訪れた時相手に配慮して話題を変えたり、良い沈黙が訪れた時に相手の頭の中が落ち着くまでゆっくり待ってあげることができるようになるでしょう。

それはあなたと相手との距離を縮め快適なコミュニケーションを想像する助けとなるはずです。