アクティベーションスキルの基盤セルフカレッジ10

自分を信じるというアクティベーションスキル

自信を持つことが大事だという事はみんな知っています。しかし多くの人はなかなか自信を持つことができません。なぜなら「自信を持つためには結果が必要」だと考えているからです。重要なことは「結果は自分でコントロールできない」という事です。

結果を出すことで自信をつけようとする人の多くは高くて達成しにくい目標を設定する傾向が強いようです。達成できない高い目標を達成することで自信をつけようとしていたら、いつまでたっても自信はつきません。
自信を持てない状態ではアンフルネスになってパフォーマンスも低下しています。パフォーマンスが低下した状態(本来の力が出せない状態)で高い目標を達成しようとしても結果がでるものではありません。そして、また結果がでないため自信をなくしてしまうことになってしまいます。

いくら頑張っても、結果が出ず、自信をなくしてしまう悪循環に陥ってしまいます。頑張るだけでは何も変わらないのです。

自分の存在そのものへの自信を強化しよう

結果がない状況でどうやって自信を強化したら良いのでしょうか?

実をいうと自信には「2種類の自信」があり、どちらが欠けても安定した自信(自己肯定感)は生まれないという事を知らない人は多いのではないでしょうか?

2つの自信
  1. 結果を根拠とした自信
    人間としての自信:経験・結果理由から生まれる自信
  2. 存在そのものに対する自信
    生き物としての自信:存在理由から生まれる自信

1の自信(結果/経験を根拠とした自信)だけを得ようとしても

自信がない→もっと頑張らなきゃ→焦り→パフォーマンスの低下→結果が出ない→自信をなくす

という悪循環に陥ってしまいます。いくら頑張っても、2の自信(存在そのものに対する自信)が育っていなければ、結果を残そうとしても自信は育ってこないし、結果が出ることがあって自信を得たと思っても、次にうまくいかないことがあると、あっという間に自信をなくしてしまいます。安定した自信にはなりません。

2つの自信

「存在由来の自信」と「結果由来の自信」は相互に関係し合っています。存在由来の自信があれば、色々なことに興 味を持ちチャレンジして結果由来の自信を育てるチャンスを持てます。失敗しても完全に自信を無くしてしまうことなく再チャレンジのチャンスを何度でも持つことができます。

存在由来の自信について

存在由来の自信は、丁度鉄筋コンクリートの鉄筋の役目をしています。

鉄骨が入っていないコンクリートはもろい

鉄骨

快を感じる経験を毎日積み重ねることで自信のベースができていきます。そして、そこに結果というコンクリートが塗りつけられることで頑丈な自信が生まれます。良い結果や大きな成果を手にしただけで生まれた自信は鉄筋が入っていないコンクリートのように大きな抵抗(失敗、試練など)には耐えられません。

自信のベースを毎日作りましょう

結果由来の自信と存在由来の自信は相互に関係しています。存在由来の自信(幼年期~思春期に強化されやすい)がないと結果由来の自信も育ちにくくなってしまいます。

「大きな結果/実績を残す」「わかりやすい愛情を得る」「丁寧な扱いを受ける」など、強くて確認しやすい結果/実績、関係を求め、それを得ることで自信を強化しようとする傾向が強くなります。大きな結果を求めても得られることが少ないので自信を得られにくいだけでなく得られたとしても安定しません。

自信を育てたい人は結果由来の自信だけを求めるのをやめて、存在由来の自信を強化することを考えましょう。

存在由来の自信は「動物的な感覚(安全、安心、心地よい」といった「快の感覚」と強く結びついて育つので、存在由来の自信を育てるためにはできるだけたくさん「快の感覚」を得ることが必要です。(本来は子供の頃に沢山感じて育てるものです)快を感じられる習慣を身につけ、快を感じる経験を増やし、その感覚を強くして存在由来の自信を強化していくことで安定した自信を育むことができます。

自信の由来

自信を育てたいなら自分を責めるのは止めましょう。うまくいかないときは反省できる点は反省し対策を見つけたらすぐに忘れてしまいましょう。その方が存在由来の自信を育てる快の感覚を長い時間使えます。

存在由来の自信と結果由来の自信は車の両輪のようなものです。どちらか片方だけでは前に進むことはできません。毎日の暮らしに快の感覚を感じられる時間をできるだけ多く持てるように生活を見直しましょう。自信がある人は2種類の自信があることを体験的に知っています。ですから結果由来の自信がなくても「自分を信じる」ことができるのです。

結果がでない時アンフルネスに陥っている時は、結果由来の自信ではなく存在由来の自信を強化することを考えましょう。アンフルネスに陥った時、存在由来の自信を強化することに目が向くようになってくると、自分の力でフルネスを生み出しパフォーマンスを向上させることができるようになっていきます。その結果望んだ結果を作り出せる確率が高くなり、結果由来の自信も強化することにつながります。存在由来の自信を生み出すアクティベーションスキルを自分のものにして、フルネスのを生み出しパフォーマンスを向上させるスキルを身につけてください。

存在理由による自信を育てるためにできる事

存在理由による自信を育てるアクティベーションスキル

    1. 自分の信じられる部分を結果や根拠に関係なく書き出しましょう。
    2. 自分が欠点だと思う部分を支える長所や能力について書き出しましょう。
    3. 生活の中に心地よさ、満足、幸せ、感謝を感じられることを書きだしましょう。
    4. 夜眠る時に、今日も1日充実していたと感じるために実践することを書き出しましょう。

今日も1日充実していたと感じるために実践することを見つける質問

  • 毎日コツコツ続けていることはありますか?
  • 毎日取り組むことで心地よい感覚、成し遂げた感覚を味わっていますか?
  • 毎日できることを精一杯やっていますか?
  • 生活リズムは乱れていませんか?
  • 整理整頓していますか?
  • 毎日どんなことを話していますか?(どんな言葉を使っていますか?)
  • 毎日自分を褒めていますか?
  • できないことばかりに目を向けて、できることやれたことから目を背けていませんか?

書き出したことを毎日意識して実践しましょう。