質問上手は観察上手

会話スキル向上の順序:安心・安全を伝えること→聞くこと→質問する→話すこと

相手に安心して話してもらえるようにすることがコミュニケーションの基本なので、そのために挨拶をしたり、うなづいたり、質問したりするのだということをこれまでに説明してきました。相手が安心して話しやくなる配慮をお互いがし合うことがより良いコミュニケーションをするために大切なのです。

そのためにはより効果的な質問ができるようになることが重要な課題です。そして効果的な質問をするめには相手を知ることが重要です。

相手をよく知るために仕草や、癖、ノンバーバル(言葉以外の表現)を観察し、その変化を見つけて感じ取る必要があります。聞き上手は観察上手なのです。

話すと聞くの同時は難しい

虫眼鏡・注目

会話の苦手な人は・・
  • こんなこと言ったら嫌われるかな?
  • 拒絶されたらどうしよう?
  • この話しは面白いのかな?
  • 何を話せば雰囲気を壊さないだろう?

会話の苦手な人は興味が自分のことに集中しています。

会話の上手な人は「相手の変化」を観察し、ちょっとした変化、髪形、服、仕草、声のトーンなどなど様々なノンバーバルを細やかに観察しています。

自分や次に話すことに興味が向くと話す・聞くの2つの事を同時進行しなければならず、相手の話をちゃんと聞いて理解したり、観察して変化を感じ取り、質問もできなくなってこともできなくなってしまいます。もし話すことが苦手だと思っているのなら「上手に話すこと」は一旦忘れて「上手に聞くこと」だけに集中しましょう!!